八ヶ岳の西麓に存在する「八ヶ岳」は標高が平均1000m以上の為夏でも涼しく国内を代表する避暑地の1つとなっています。
軽井沢と並び国内有数の避暑地として古くから親しまれてきました。
新緑や紅葉に囲まれ天然由来の清涼感あふれるスポットで優雅な旅行を楽しんでみましょう。
蓼科の平均温度は真夏でも25度前後と爽やかな温度です。
真夏にもエアコンいらずです。
6月下旬~8月中旬には高山植物が最盛期を迎えます。
多彩な植物に巡り合える楽しみがあります。
「北八ヶ岳ロープウェイ」では、気軽に山岳風景を楽しむことが出来ます。
ロープウェイに約7分乗って山頂へ、山頂では溶岩台地を覆うようにして低木や高山植物が生えている坪庭自然園があります。
1周を約30分で散策出来るため旅行者からも評判があります。
ロープウェイの営業時間は8時~17時。
料金は中学生以上が往復1,900円、片道1,000円、小学生が往復950円、片道500円です。
八ヶ岳では、「登山」、「ハイキング」、「バードウオッチング」、「トレッキング」、「渓流釣り」、「ディスクゴルフ」等を楽しむことが出来ます。
蓼科山の登山は、おとなしい山で日帰りで登れるため、幅ワイド世代の人に楽しんでいただける山です。
軽く散策したい人には蓼科湖の周囲を散策するのがおススメです。
蓼科高原で自然散策をしていると、野鳥、うさぎ等に遭遇します。
いっぱいの野鳥が生息しているのでバードウオッチングも楽しめるとおもいます。
蓼科湖上流では渓流釣りや、いわなのつかみどり等が楽しめて身内連れの旅行客に評判となっています。
折角ですので避暑地でのんびりするだけじゃなく体を動かして運動競技したいと言う人におススメなのが、ディスクゴルフです。
フライングディスクを投げてゴールに投入した場合いう競技です。
ちびっこから大人まで身内みんなで楽しむことが出来ます。
天然芝でプレイ出来る本格的なパターゴルフもあります。
大自然の景観を満喫しながら、多彩な遊びも経験出来る、それが八ヶ岳の艶やかさです。
ゴルフ、テニスなどの運動競技は当然、冬季にはスキーも楽しめます。
真夏にゴルフやテニスをおこなうのはかなりキツイですが、湿度のわずか避暑地なら爽やかにプレイ出来るとおもいます。
身内、友人、仲間、大人数で訪れたい、そういったスポットだとおもいます。